活動リポート


【終了】2024.7.4  令和6年 第1回運営委員会を開催しました

・活動報告

・協議事項

 1.多摩川小学校盆踊り @多摩川小校庭

 2.多摩川親交自治会納涼祭 @京王閣

 3.第9回ちょこっとスマホサロン

 4.各団体より

・その他

議事録


【終了】2024.3.3 たまごわまつりに参加しました

【終了】たまごわまつり

2024年3月3日(土)

@多摩川小学校校庭

多摩川地区協議会はモルックゲームを出店します!

 

※令和6年能登半島地震支援金・義援金へのご協力ありがとうございました!

合計15409円を、調布市社会福祉協議会様より現地へお届けいただきます。

 

【終了】2024.2.17 第6回ちょこっとスマホサロンを開催しました

 

多摩川親交自治会さんの会館をお借りして開催📣スマホの使い方や操作で、誰かにきいてみたかったということはありませんか?おしゃべりしながら家族に聞くように気軽に相談してみませんか?同じような事で悩んでいる人もいるかもしれません。メルカリ出品のお手伝いもしますので、不用品ある方、ご興味ある方は是非。お茶をご用意してお待ちしています。



【終了】2024.1.11 令和5年 第4回運営委員会を開催しました

 

・活動報告

・協議事項

 1.ちょこっとスマホサロン

 2.たまごわまつり

 3.能登半島地震への支援について

 4.各団体より

・その他

議事録


【終了】2023.12.9 防災フェスを開催しました

 

 “いざ”というときを考える一日に!

 数年ぶりに盛大に開催しました。皆様の多大なご協力誠にありがとうございました。

当日の動画を見る

|カレー調理手順 覚書
お湯はアルファ米を先にやってその後すぐカレーのお湯も沸かす。 
① 野菜(ジャガイモ、人参)を洗う。 
② 玉ねぎの皮を剥く。 
③材料を切る。 全ての材料の大きさは、1・5センチ角で切る。 切った材料は4等分に分けバットに入れる。 
④ 肉をすべて炒める。 4等分にしてバットにあげる。 
⑤2バットの野菜を炒めたら、同じく2バットの肉と一緒にする。 
⑥お湯を材料がひたひたに浸かるくらい入れる。 (適当でした。) あとでルーの固さを調整した。